【未来の学びコンソーシアム】賛同企業としてご承認いただきました!2018-10-19スクール プログラミング ロボット 共通 約2分 アプロボエデュケーショナル合同会社は【未来の学びコンソーシアム】賛同企業としてご承認いただきました。 これからも、子供たちの未来の為に何が出来るのか、何をすればいいのか、日々考えていきます。 また、コンソーシアムの目的にもある【都市部だけでなく全国で偏りなく実施されるよう、学校を支援する体制を整備する。】これらを重点的におこなっていければと思っております。 未来の学びコンソーシアムの目的 文部科学省、総務省、経済産業省と学校関係者、自治体関係者、産業界等が一体となり、多様かつ教育現場のニーズに応じたデジタル教材の開発や外部講師派遣など、学校における指導の際のサポート体制を地域や家庭とも連携しつつ構築し、子供たちが未来の創り手となるために必要な資質・能力を育む「社会に開かれた教育課程」の実現に貢献することを目的とする。とりわけ、小学校における各教科等の特質に応じたプログラミング的思考を育む学習活動の実施にあたっては、都市部だけでなく全国で偏りなく実施されるよう、学校を支援する体制を整備する。 未来の学びコンソーシアムサイト 賛同企業、団体、教育委員会の一覧